1年越しの美しい薔薇 2012.06.06 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 昨年、テラスを作るために、涙をのんで切ってしまった、アイスバークとピエール・ド・ロンサール 毎日、目覚めるのが楽しい!! にほんブログ村 にほんブログ村 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 花 お花 コメント: 2 ペチュニアバニラと妖しいブラックサテン 綱木紋の大きなバスケットと今日のテラスガーデン 関連記事一覧 夏を涼しく。2つの寄せ植え 2022.07.18 12月のテラスガーデン 2022.12.10 苔テラリウムを3つ、作りました。 2021.07.25 ダリアのブーケ、美しい花嫁 2010.09.23 ミモザ開花宣言!今日のテラスガーデン 2025.03.26 プリムラとサイネリアと今日のお花 2022.02.17 お久しぶりです。お元気ですか? 2019.10.04 デュランタとさくらさくら レッスンの窓枠 2011.07.03 コメント ( 2 ) トラックバック ( 0 ) 黄桜 2012年 6月 07日 返信 引用 お気に入り 四歳の孫が「お花出してあげる」と言ってパソコンのお気に入りからナチュリアを開いて一緒に見ています。ちなみに孫の好きな花は、菜の花とラッパ水仙だそうです。ばらの花も名前を覚えましたよ。素敵な色合いですね。病害虫対策は大変じゃないですか? くーたん 2012年 6月 11日 返信 引用 うらやましいです いつもありがとうございます。お孫さんうらやましいなー。お幸せな様子が浮かんできます。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL Δ
お気に入り
四歳の孫が「お花出してあげる」と言ってパソコンのお気に入りからナチュリアを開いて一緒に見ています。ちなみに孫の好きな花は、菜の花とラッパ水仙だそうです。ばらの花も名前を覚えましたよ。素敵な色合いですね。病害虫対策は大変じゃないですか?
うらやましいです
いつもありがとうございます。お孫さんうらやましいなー。お幸せな様子が浮かんできます。